海外「日本にはなんでもあるな」…箱根小涌園ユネッサンにあるコーヒー風呂の写真に対する海外の反応 - 海外から見た日本


海外から見た日本トップページへ 
ブログ移転のお知らせ
このブログは以下のブログに移転します。

わんだーらぼ
http://wonderlaboratory.com

お手数ですが、登録の変更をお願いします。
しばらくはこちらのブログでも更新します。

海外「日本にはなんでもあるな」…箱根小涌園ユネッサンにあるコーヒー風呂の写真に対する海外の反応

翻訳元:Japan has a Coffee Spa



他の写真

箱根小涌園ユネッサン



tweet Like hatena google+

・日本にはなんでもあるな。


・コーヒーで遊ぶなよ。


・ラーメン風呂なんてのもあるのか?


・箱根のユネッサンだろ?毎年、夏に日本に帰るときに必ず行くよ。


・皮膚からカフェインを吸収してしまったら、全然リラックスできないよ。


・さすがにカフェインレスのコーヒーだろ。それかだいぶ薄めてあるはず。


・さすがに飲めないんだろうけど、行ってみたいね。


・ワインのとラーメンのは入ってみたいな。


・コーヒー浣腸なんてのもあるくらいだからな。いいんじゃないか。


・コーヒー飲むのは好きだけど、浴びようとは思わないな。


・ワイン風呂ってすぐ酔いそうだ。


・コーヒー臭くなっちゃうだろ。


・ドイツにはビール風呂もあるぞ。


・ここ行ったことあるけど、ワイン風呂が一番はよかったかな。一時間に一回、ワインをかけてくれるんだ。


珈琲の楽しみ方BOOK―豆の選び方・挽き方、ブレンドの仕方がわかるコーヒー「こつ」の科学―コーヒーを正しく知るために


tweet Like hatena google+

[タグ未指定]
[ 2013/01/11 20:03 ] 日本の文化 | CM(22)


最新記事

[ 2292 ]
タイトルを見て、「俺(あたし)のミルクで~」みたいな流れを連想した自分が恥ずかしい・・・
[ 2013/01/11 21:56 ] [ 編集 ]
[ 2293 ]
やっぱり、ドイツにはビール風呂あるんだな!
[ 2013/01/11 21:56 ] [ 編集 ]
[ 2295 ]
ワイン風呂は皆生温泉のスーパー銭湯みたいなところで入った記憶があるな。
[ 2013/01/11 22:04 ] [ 編集 ]
[ 2296 ]
日本酒風呂が美肌にオススメ。
ワインや日本酒は化粧水に使われてたりするし。
[ 2013/01/11 22:07 ] [ 編集 ]
[ 2297 ]
なんでもはないわよ。
あるものだけ。
[ 2013/01/11 22:14 ] [ 編集 ]
[ 2299 ]  
ビール風呂たって、タンクの底にたまった酵母のおりをプールみたいな温泉に溶かすってことな。水着を着て入って、泳いだり浮かんだりする。浮き輪を使って漂いながら本を読んだりチェスをしたりするもんだから、日本とはだいぶ風情が違う。
[ 2013/01/11 22:23 ] [ 編集 ]
[ 2300 ]
ウォッカ風呂はないのか?
[ 2013/01/11 22:24 ] [ 編集 ]
[ 2301 ]
※2292 それでいい。それでいいんだよ、俺たちは・・・
[ 2013/01/11 22:24 ] [ 編集 ]
[ 2302 ]
食べ物を粗末にするな厨は沸かないのか
[ 2013/01/11 22:56 ] [ 編集 ]
[ 2306 ]
※2302
外国にもミルク風呂とかあるからそこまで抵抗は無いんじゃないの?
コーヒーとかねーよwってのはあっても
[ 2013/01/12 00:26 ] [ 編集 ]
[ 2307 ]
入ったことあるけど、確かにちょっとコーヒーの匂いはするが、薬品ぽい匂いの方が強い。
[ 2013/01/12 01:54 ] [ 編集 ]
[ 2308 ]
なによりすべての風呂がぬるいし移動距離長いからお勧めしない
[ 2013/01/12 02:33 ] [ 編集 ]
[ 2309 ]
大抵のはおもったよりだいぶ薄いんだよね
コーヒーとかは全然入ってない感じ
だけど死海風呂はガッチリ塩が入っててかなり皮膚がぴりぴりした
[ 2013/01/12 02:39 ] [ 編集 ]
[ 2310 ]
※2308
俺は猫舌ならぬ猫肌だからそれ知って却って安心して入れる。
普通の温泉には入れないんだ。
[ 2013/01/12 05:31 ] [ 編集 ]
[ 2311 ]
まって。コーヒー浣腸ってなによ。
[ 2013/01/12 06:21 ] [ 編集 ]
[ 2312 ]
ビール風呂あるぞ ってジョークだろw
[ 2013/01/12 07:21 ] [ 編集 ]
[ 2314 ]
トンコツラーメン風呂は海外の人は是非とも試してもらいたいな。(ワンナイより)
[ 2013/01/12 11:46 ] [ 編集 ]
[ 2316 ]
※2311
コーヒー浣腸知らないとか情弱ってか腸弱の極みwww
[ 2013/01/12 17:24 ] [ 編集 ]
[ 2317 ]
日本の風呂文化は世界のフロンティアだからな
[ 2013/01/12 18:57 ] [ 編集 ]
[ 2319 ]
>>2314
太った友人に「おい、出汁でてるぞ出汁www」とか言っちゃうんですね・・・
[ 2013/01/12 19:50 ] [ 編集 ]
[ 2320 ]
昔仕事で毎年行ってたけど
出来た当時は分量とか配合とか確立してなくて
すげーーーぇ臭かった(笑)
下戸な友達は日本酒風呂で酔っ払ってた(^^)
野外に滝(川の水)があってそこで遊んでたから
担当者に「これ温泉滝にしたらウケルよ」って言ったら
本当になっちゃった

風情、とはちょっと離れてるけど
テーマパーク的に楽しむなら面白いですよ…ちょっと高いけどね。
[ 2013/01/12 23:10 ] [ 編集 ]
[ 3484 ]
だーるーまーさーんーがーこーろーんーだ!


はい、出川アウト(冷静)
[ 2013/02/13 11:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL