海外「19歳なんだけど、日本に一人で旅行に行って大丈夫かな?」 - 海外から見た日本


海外から見た日本トップページへ 
ブログ移転のお知らせ
このブログは以下のブログに移転します。

わんだーらぼ
http://wonderlaboratory.com

お手数ですが、登録の変更をお願いします。
しばらくはこちらのブログでも更新します。

海外「19歳なんだけど、日本に一人で旅行に行って大丈夫かな?」

翻訳元:19 year old planning on on visiting Tokyo solo...

・今19歳なんだけど、2週間ほど東京に行こうと思ってるんだ。友達はみんな都合があわなくて行けないから、一人で行くことになるんだけど、大丈夫かな。一度ヨーロッパに一人で旅行に行ったことはあるんだけど。ちなみに日本語はまったく喋れない。何かアドバイスある?



tweet Like hatena google+

・電車の駅には大体英語の表示があるから大丈夫だよ。東京の駅員さんは基本的な英語は喋ってくれる。

・そうなのか。ちょっと安心した。



・東京、京都、大阪なら英語が喋れれば大丈夫。



・この程度の英語が理解できるならね。




・お酒は20歳からだから、まだ飲めないぞ。

・日本はけっこう年齢確認が厳しいよね。



・お酒はそんなに飲まないから大丈夫だよ。



・でも日本に10日間ほどいたときは一度も年齢を確認されなかったぞ。



・コンビニでお酒を買いたいときは「20歳以上」ってボタンを押せば大丈夫だ。




・安全に関して不安なのか、道に迷わないかどうかが不安なのか、一人で遊べるかどうかが不安なのか。

・道に迷わないかどうか不安なんだ。



・電車の駅には必ず地図があるから大丈夫だよ。英語の表記もちゃんとついてる。でも一人で行ってもやることがなくて退屈だと思うよ。



・わりと新しい人で出会ったり、その人と遊んだりするのは好きだよ。なんかオススメはある?



・友達を作りたいならバーとかクラブに行けよ。クラブは年齢確認のために身分証の提示を求めるところが多いけど、バーはあまり年齢確認しない。




・僕も19歳で日本に来たけど、普通にお酒飲んで遊んでたわ。ユースホステルに泊まってるような他の外国人と一緒に遊ぶと楽しいよ。

・どっかオススメのユースホステルはある?



・カオサンっていうユースホステルがいいよ。


http://www.khaosan-tokyo.com/ja/



・俺もカオサンはよく使うわ。




・英語を喋るときはゆっくる喋る。もしくは英語で筆談。これで40歳以下の日本人なら誰でもコミュニケーションがとれるよ。


・東京ならどこでも大丈夫だろ。田舎の方に行かなければ。


・さすがに全く日本語を喋れないと厳しいんじゃないかな。


・一冊くらい日本語のフレーズブックを持って行く方がいいと思うよ。くれぐれも違法な行為はするなよ。


・お金に余裕があるなら、渋谷あたりのアパートをAirbnbで探せよ。どこに行くにも楽だよ。

http://www.airbnb.jp/


・英語が喋れれば大丈夫。日本人の全員が英語を喋れるわけじゃないけど、道にあるような、標識やサインは英語で書いてる場合が多い。


・日本語の簡単なフレーズを覚えておくか、どっかにメモしとけ。困ったときもsれでなんとかしのげる。僕の家族がフィリピンに行く途中に日本の空港で乗り継いだんだけど、そのときに「トイレ」の場所を尋ねるのに苦労したって行ってた。

・そうそう、日本ではWashroomのことをToiletって言うんだよね。まあ、伝わらないときは「手を洗う」ジェスチャーで伝えるとか「漏れそうな感じでモジモジ」踊ればなんとかなるよ。




・iPhoneでJapaneseっていうアプリをダウンロードしていけよ。9ドルだけど、それだけの価値はある。



相手が話す英語もCDに収録!海外旅行ひとこと英会話CD-BOOK―出発から帰国まで聞き取るのも話すのもこれでパーフェクト世界も驚くニッポン旅行100






tweet Like hatena google+

[タグ] 旅行
[ 2013/08/28 18:03 ] 日本の生活 | CM(65)


最新記事

[ 14833 ]
スマホ持ってりゃ何とかなるべ
子供の海外一人旅は推奨しないが
[ 2013/08/28 18:13 ] [ 編集 ]
[ 14834 ]
俺も19だけどフランスとイギリス行ってきました
[ 2013/08/28 18:32 ] [ 編集 ]
[ 14835 ]
支那朝鮮じゃなけりゃ大歓迎
[ 2013/08/28 18:33 ] [ 編集 ]
[ 14836 ]
19にもなって一人旅が不安ってどんだけビビリだよ。紛争地帯でもあるまいし。
[ 2013/08/28 18:39 ] [ 編集 ]
[ 14837 ]
メモとペンは必ず用意しとくべきだよね
日本人は聞き取りできなくても筆談はできるから>英語
[ 2013/08/28 18:41 ] [ 編集 ]
[ 14838 ]
捕まればいいと思う
[ 2013/08/28 18:42 ] [ 編集 ]
[ 14839 ]
英語聞き取って貰えなくても筆談なら何とかなりそうだよな
[ 2013/08/28 18:43 ] [ 編集 ]
[ 14840 ]
スマホで翻訳アプリ入れときゃ何とかなるだろ
[ 2013/08/28 18:53 ] [ 編集 ]
[ 14841 ]
アメリカ人は10才くらい老けてみえるからお酒買っても問題ないでしょ
[ 2013/08/28 18:54 ] [ 編集 ]
[ 14842 ]
>「漏れそうな感じでモジモジ」踊ればなんとかなるよ。

ワロタw
たしかに口で言われるより逼迫した感じも出るし分かりやすいわ
[ 2013/08/28 19:02 ] [ 編集 ]
[ 14844 ]
コンビニでビール買ってタイホーされたら国に帰った時に自慢できるじゃん!
日本の警官数人相手に立ち回ったって色付けて自慢しろよw
[ 2013/08/28 19:13 ] [ 編集 ]
[ 14845 ]
見た目がアジア系じゃないなら、年齢確認で悩む必要ないと思う。この前ドイツ行って来たけど、何度も10代の学生に勘違いされたぞ。日本じゃ普通の30のおっさんの見た目なのにw
[ 2013/08/28 19:18 ] [ 編集 ]
[ 14846 ]  
カオサンから歩いて3分くらいのとこに住んでるけど、貧乏そうなバックパッカーの白人がよく夜中で酒のんでたむろしててマジでうるさくて迷惑してる
[ 2013/08/28 19:44 ] [ 編集 ]
[ 14847 ]
よく外国人の日本語喋れないけど言っても大丈夫かな?
っていうのに対し日本人のほとんどが英語できるから大丈夫
って言ってるけど逆にほとんどの奴が英語できないよね?
そもそも外国人の日本語できないけど言っても大丈夫?って奴他人の迷惑を考えないよな
迷惑掛けていいやって感じが外国人ぽいよな
[ 2013/08/28 20:01 ] [ 編集 ]
[ 14848 ]
日本人はリスニング下手糞だけど(というかネイティブは聞き取れない)
文章ならある程度わかるから、筆談とジェスチャーで意外となんとでもなる。
ただ、きちんと聞く人を選んだほうが良いよ。
とりあえず昼間スーツの人に聞くのはやめた方が良い。皆仕事で外回りしてるとか移動中だから案内する余裕もない。
[ 2013/08/28 20:05 ] [ 編集 ]
[ 14849 ]
99%の日本人は完璧に英語を話せるから問題ない

もし話せない奴と遭遇したとしたら、それはたまたま無能なやつと出会っただけ


[ 2013/08/28 20:07 ] [ 編集 ]
[ 14850 ]
夜中道に迷ってる外人にはタクシー勧めてる
なんであの人達GPS使わないんだろ
あと都内なら普通にゆっくり喋れば英語しかわからなくても
道案内やオススメの店普通に教えてもらえるぞ
とりあえず外人はテンパって早口になったり挙動不審になりがちだから
落ち着いてゆっくり話し行動すればいいと思う
[ 2013/08/28 20:07 ] [ 編集 ]
[ 14851 ]
日本語全く喋れない未成年が飲酒やクラブやバーで遊ぶこと目的に来るなら
来なくて結構どうせ問題起こす
日本人だって外国に行くならツアーでもなければ言葉や習慣くらい学ぶし
違法行為目的を容認する※が多くて辟易する
[ 2013/08/28 20:11 ] [ 編集 ]
[ 14852 ]
>・そうそう、日本ではWashroomのことをToiletって言うんだよね。

ありゃ、restroomのほうが一般的だとおもってたら違うのかな。


てか旅先の言葉を少しも覚えようとしないで行くのってどうなのよ
[ 2013/08/28 20:17 ] [ 編集 ]
[ 14853 ]
南ヒトモドキ半島人、中国猿以外は大歓迎。ただ、日本語少しは覚えてこい
[ 2013/08/28 20:37 ] [ 編集 ]
[ 14854 ]
どうしても英語を通そうとするんだな
[ 2013/08/28 20:41 ] [ 編集 ]
[ 14855 ]
カオサンってタイのストリートだろ?
何で誰もつっこまねぇんだ?
コメ欄でもボケてる奴いるし
[ 2013/08/28 20:52 ] [ 編集 ]
[ 14856 ]
>14836
30だけど国内旅行さえ一人で行く気ないわw
[ 2013/08/28 20:55 ] [ 編集 ]
[ 14857 ]
スリとか詐欺じゃなくて、道に迷って英語が通じないことを心配される日本って平和ね
[ 2013/08/28 21:03 ] [ 編集 ]
[ 14858 ]
>・そうそう、日本ではWashroomのことをToiletって言うんだよね

やべえw
筆談でもいきなり「Where is Washroom?」書かれたら、
ウォッシュ・・どういうことだ!?パニックになりそう
[ 2013/08/28 21:08 ] [ 編集 ]
[ 14859 ]  
その国の言葉や習慣が理解できないなら冷遇されることもあるだろうし
わけもわからず不快になることもあるかもしれないが
死にはしない
[ 2013/08/28 21:38 ] [ 編集 ]
[ 14862 ]
ヒヤリングは糞でも
リーディングならどうにかなる日本人。
あと、イラストが描ける人間なら絵を描けばいいよ。
もしくは単語をゆっくり言ってくれれば伝わる...かな?

このあいだ「FOX◯×▽:f;pl**?」←ってよくわかんないかんじで黒人さんに聞かれて焦ったけど、
首傾げてたら、おつれさんに「Go いなり!」って言われて、ああ、伏見稲荷か、と分かった。
奈良線ですぐやで、ってホームまで連れてってあげて、別れたけど、彼らは無事到着したかな。
[ 2013/08/28 21:50 ] [ 編集 ]
[ 14863 ]  
ん?日本に来てる外人の友達を作るために日本に来るの??
普通に有名どころ観光して買い物すればいいんじゃねえの?
そんなに不安で仕方ないならツアーに入ればいいのに
[ 2013/08/28 22:46 ] [ 編集 ]
[ 14864 ]
>14858 
海外だとシャワーとトイレが一緒になってるタイプが多いからね。バスルームでも通じるよ。

英語も日本語も伝わらない東欧・コーカサス・南アジアをその国々の”ありがとう”だけ覚えて旅行したけど、なんとかなるよ。ガイドブックは必要だけどね。絶対同じ国の旅行者っているもんだから、困ったら安宿とかユース行けば情報交換すればいい。日本人って意外に変なところに多いよwwキルギスとかたまり場になってる。
金とパスポートとカードだけ死んでも守ればなんとかなる!
[ 2013/08/28 22:59 ] [ 編集 ]
[ 14865 ]
数え年ならたぶん20~21歳だから大丈夫。気にすんな
[ 2013/08/28 23:08 ] [ 編集 ]
[ 14866 ]
スマホの翻訳アプリがあれば言葉の壁はないに等しい
iphoneなら音声通訳ってのがおすすめ
神アプリ
[ 2013/08/28 23:16 ] [ 編集 ]
[ 14867 ]
ベトナム、カンボジア、マレーシアの人ごめんなさい。バックパックで旅行したのに全部英語で済ませて一つも言葉覚えてこなかった。20ヶ国くらい行ったけど他の国では最低ありがとうくらいは覚えたからとりあえず今謝っとく。
[ 2013/08/28 23:21 ] [ 編集 ]
[ 14868 ]
中韓以外なら歓迎するよ
[ 2013/08/28 23:34 ] [ 編集 ]
[ 14869 ]
そこそこ困ったら「交番」に行け。と、誰か教えてやれ。
外国人は、案外 警官が道を教えてくれたり簡単な手助けしてくれたりするってことを知らないから。
[ 2013/08/28 23:35 ] [ 編集 ]
[ 14870 ]
>>英語を喋るときはゆっくる喋る。もしくは英語で筆談。これで40歳以下の日本人なら誰でもコミュニケーションがとれるよ。

俺がピンチw
[ 2013/08/28 23:37 ] [ 編集 ]
[ 14871 ]
昨年だったか?19歳のアメリカ人ともう一人国籍が違う外国人が、
日本でアイルランド人女性を殺した事件があった。
つまり、日本が安全と思って行動すると、一番怖いのは身近な外国人だぞ!
友達作りはいいけど。気を付けて行動しろよ~
特に、六本木、渋谷、池袋にいる外国人には気を付けろ!
それと、日本で犯罪を犯されると迷惑だ!!
[ 2013/08/28 23:39 ] [ 編集 ]
[ 14872 ]
何で二十歳以上じゃないと入れない場所や酒を勧めるんだよ
[ 2013/08/28 23:43 ] [ 編集 ]
[ 14873 ]
文明の利器はすごいな
中国人との筆談にも便利だったぞ
[ 2013/08/28 23:47 ] [ 編集 ]
[ 14875 ]
>>日本人って意外に変なところに多いよww

日本人てろくに英語も話せないのに変な所に多いよねw自分もその一人だけどさ。白人てカップルか男一人のバックパッカーが多いけど、日本人て向こうから見ると10代に見えるような言葉も話せない女性一人旅とかも結構いるし。まあある意味平和ボケだよね。
[ 2013/08/29 00:09 ] [ 編集 ]
[ 14877 ] 旅楽しんで
外国人がたくさん泊まってる宿なら友達見つかりやすいかもねあと 前もってどこかのコミュサイトで日本人の友達見つけとくとか
[ 2013/08/29 01:52 ] [ 編集 ]
[ 14878 ]
※14875
それを言うなら日本に来る外人もまともに日本語話せないくせに、変なところにやたらと入り込んでるなw
いくら宿代が安いからと山谷や西成で深夜に若い女がうろついてるのを見ると心配になる。
外人も日本人に負けず劣らず平和ボケだなwww
[ 2013/08/29 04:19 ] [ 編集 ]
[ 14879 ]
和訳機能付けてれば大丈夫かも
[ 2013/08/29 05:16 ] [ 編集 ]
[ 14881 ]
ある程度以下の年齢ならソコソコ通じる筈だけど、逃げちゃうからな
書いて見せれば効果的。バカじゃないから。英語表記が少ないという声は

凄く多い。小汚いハングルと簡体字は保安上も大問題だ。特にハングルは
観光客増やすのに中韓の優遇はデメリット大杉。英語表記だけ充実させろ
[ 2013/08/29 05:40 ] [ 編集 ]
[ 14882 ]
主要な行き先と基本的な施設(トイレとか)は予め現地語でメモっておくと本当に役立つ
それ見せてプリーズミープリーズミーとか言ってれば突然ベトナム転勤とか命じられて何一つ知識無くてもまあ何とかなる
[ 2013/08/29 06:33 ] [ 編集 ]
[ 14883 ] ・
糞半島と糞支那以外ならどんな国の人でも大歓迎
外国から来た人には親切にしないとね
せっかく来てくれたんだからさ
[ 2013/08/29 08:14 ] [ 編集 ]
[ 14884 ]
日本語のいろはくらい覚えてからこいよな。
[ 2013/08/29 09:54 ] [ 編集 ]
[ 14885 ]
英語をしゃべれりゃ大丈夫、結構しゃべれる日本人はいる。シャイだけどね。
それに目的地を記した英文の地図が有れば日本人は行き先なら読めるから教えてくれるよ。
安心して来てください。
[ 2013/08/29 11:44 ] [ 編集 ]
[ 14887 ]
女性はとても熱心だから喋れる人が多い
おっさんも時々いる
彼らはとても外国人に献身的だから彼らを狙って頼ればいい
俺は何度もぞんざいに扱ってしまった、若い男性はいい選択ではない
けど集団ならノリがいいはずノリでごまかされて会話ができないかもしれないが…
[ 2013/08/29 12:54 ] [ 編集 ]
[ 14888 ]
片言英語なら誰にでも通じると思うから大丈夫だろうな。ただし返答は日本語とジェスチャーだと思うがw
相当変な人じゃない限り頑張って案内してくれるはず。
注意するのは在日ぐらいかな。外人さんにとって見た目で判断するのは難しいだろうけどね・・・それだけ気をつけてくれれば問題ない。

文化の違いで不便な思いをするかもしれないけど、めいいっぱい楽しんでいってくれー!支那、韓国人以外なら大歓迎だ!
[ 2013/08/29 12:56 ] [ 編集 ]
[ 14889 ]
全く喋れないっていっても日本人が喋る日本語分からないってだけで旅行用指さし帳みたいなのは持ってくるだろうしありがとう、こんにちは、すみません、ぐらいはさすがに覚えてくるよね?
メモとペンとスマホアプリがあって傲慢な態度でなければなんとかなるだろ

昼間外歩いてるのってやっぱ仕事中の人が多いから迷ったら駅員か交番に聞くのが無難かも
大学生とかなら案内してくれるかもだけど外国人にとって30才の社会人も20才の大学生も見分けつかんだろうし
[ 2013/08/29 14:07 ] [ 編集 ]
[ 14891 ]
タイ語話せないけど、一人でタイに行って来た俺が参上
金が無ければ、日本で一人、特に、東京で一人は面白くねーわ
タイは物価安過ぎるから、金なくても浪費できて面白かった
[ 2013/08/29 16:59 ] [ 編集 ]
[ 14893 ]
欧米人は英語が通じる環境に慣れすぎなんだよな
英語圏じゃない人でさえそう
旅行行くなら普通に観光用の地図と現地語の簡単な会話集ぐらい用意しとけやと
[ 2013/08/29 17:30 ] [ 編集 ]
[ 14894 ]
英語だとフレーズブックって言うんか?あれは有効だわな。あと、JRのメジャーな駅や特急停車駅の駅員は、まず間違いなく英語通じる。
[ 2013/08/29 17:31 ] [ 編集 ]
[ 14896 ]
少しでも日本語を喋ろうとしてくれていれば好感は持てるけど(挨拶程度でもいい)
日本に来ても全く日本語を話す気がない外人には関わりあいたくないな
[ 2013/08/29 19:22 ] [ 編集 ]
[ 14897 ]
いやお前らそれ全部英語で言うか書いて本スレのこいつに言うてやれや
[ 2013/08/29 19:28 ] [ 編集 ]
[ 14899 ]
19歳でその国の言葉を少しも学ぶ気もなく各国うろついて、何が目的なんだよ。気持ち悪いな。
レスしてる連中もモラル無さげだし碌でもないわ。
[ 2013/08/29 20:08 ] [ 編集 ]
[ 14901 ]
※14855
カオサンて名前のゲストハウスが東京・京都にあるんだよ
[ 2013/08/29 20:20 ] [ 編集 ]
[ 14902 ]
>4851
日本と向こうとじゃカルチャーと成熟度が違うんだから「遊び」の内容も違うんだよ
こちらの同世代の「健全な」遊びと向こうのハイティーン達のごく当たり前の日常的な遊びは
認識度がまるで違うから一緒にしない方がいいでしょ
あちらでは別に不良でなくても「遊ぶ」→「夜遊び、ナンパ」となるんだろうから
向こうの人気ドラマでも見ればわかるだろう
精神年齢10歳くらいたして考えといた方がいいね
[ 2013/08/29 21:01 ] [ 編集 ]
[ 14905 ]   
誰が来ても安心して過ごせる国は
世界中どこ探したって日本くらいだろう
だから来るんじゃねぇシッシッ
臆病で謙虚な日本人が怖がるだろが
どうせ治安と風紀乱しに来るんだろ
日本はかつて安全で清潔で美しい国だったのに
外海の奴らを受け入れて変わってしまった
これがどういう意味か分かるか?
[ 2013/08/29 21:52 ] [ 編集 ]
[ 14907 ]
現地の言葉のひとつくらい覚えていくのが礼儀だと思っている。
まぁ、でもひとつでいいよ。
[ 2013/08/29 23:24 ] [ 編集 ]
[ 14909 ]
今どきシリア行くのでもなければ安全だろ
[ 2013/08/30 00:41 ] [ 編集 ]
[ 14919 ] Jackson Bairy
11月にはハロウィンで電車ジャックが出来るから
パーティー好きなら楽しいと思う コンビニでビールやチューハイ
しこたま買い込んで公園で朝まで騒ぐのだってOKだよ
[ 2013/08/30 15:50 ] [ 編集 ]
[ 14940 ]
外人は常識というかマナー知らないから
来なくていいよ
[ 2013/08/31 14:26 ] [ 編集 ]
[ 14945 ]
カオサンってタイの街の名前がついた安宿(ドミトリー)があるからだよ。
[ 2013/08/31 16:50 ] [ 編集 ]
[ 15082 ]
海外でも関西人は比較的関西弁w
マナーについては、日本の20代も滅茶苦茶だから気にならんな
[ 2013/09/01 16:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL