翻訳元:
Meanwhile, at a playground in Japan...
・きっと新しいポケモンのソフトでも買ってもらったんだろう。
・まあ、外でやってるだけマシだろ。
・そのうちアメリカもこうなるよ。
・任天堂の国だからな。
・俺も犬の散歩しながら、同時に音楽聞いて、さらにreddit見たりするぞ。
・マリオカートするために集まってるんだろう。
・いや、足元の写真を撮ってるだけかもしれんぞ。
・日本に住んでるけど、こういう光景は本当にあるよ。最近、僕の生徒はVitaばかりやってるけど。
・外で遊んでるならいいじゃないか。
・ついに日本がホバーボードを発明したのか、と一瞬思ったけど違った。
・日本では数学の勉強をこうやってするんだよ。
・もし僕が住んでるところで公園でDSをやってたら、子ども達に襲われてDSを強奪されるよ。
・モンハンやってるんだな、きっと。
・放射線測定器を見ながら遊んでるんだろ。
・日本だけじゃないよ。アメリカでもこんな感じ。
・テレビゲームばかりやってる子どもに「外で遊びなさい」って言っても、結局こうなっちゃうんだよな。
・日本に住んでるんだけど、近所でこういう子ども達をよく見る。木に登ってDSやってるんだよ。
・なんで親はDSを取り上げないんだよ。子どもはもっと走り回って遊べよ。
・なんか悲しいわ。
・きっとこの公園ではWifiが飛んでるんだな。
・もしアメリカだったら、ブランコが子どもの体重を支えきれないわ。
・アメリカでは太った子どもが屋内でピザ食べてコーラ飲みながらゲームしてるからな。外で遊んでるだけマシ。
・スウェーデンの学校で働いてるけど、ここでも全く同じだよ。
・2、3年前に日本行ったけど、ショッピングモールや遊園地、どこに行っても子どもはDS持って遊んでたよ。

わんだーらぼ
http://wonderlaboratory.com
お手数ですが、登録の変更をお願いします。
しばらくはこちらのブログでも更新します。