海上自衛隊に配備される最大の護衛艦「いずも」の進水式に対する海外の反応 - 海外から見た日本


海外から見た日本トップページへ 
ブログ移転のお知らせ
このブログは以下のブログに移転します。

わんだーらぼ
http://wonderlaboratory.com

お手数ですが、登録の変更をお願いします。
しばらくはこちらのブログでも更新します。

海上自衛隊に配備される最大の護衛艦「いずも」の進水式に対する海外の反応

 海上自衛隊に配備されるヘリコプター搭載護衛艦「いずも」(基準排水量1万9500トン)の命名、進水式が6日、横浜市の「ジャパンマリンユナイテッド」横浜事業所磯子工場で行われた。
 艦首から艦尾まで甲板がつながった空母に似た船体で、全長は「ひゅうが」型護衛艦(同1万3500トン)を51メートル上回り、海自護衛艦で最大の248メートル。来年度末に運用開始の予定。
 建造費は約1200億円で、「ひゅうが」型より航空機運用能力や輸送能力を大幅に向上させたのが特徴。5機のヘリが同時に発着艦でき、計9機を同時に運用する能力がある。
 乗組員470人の他に約450人が長期宿泊でき、手術室や35の病床を持つ。他の艦艇への燃料補給機能も備え、大規模災害や海外派遣時に海上司令部として機能するほか、被災者受け入れも想定している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130806-00000097-jij-soci



tweet Like hatena google+

翻訳元:Japan : Unveils Biggest Warship "IZUMO" Since WWII & 810 ft and $1.2 billion helicopter carrier


・「ヘリコプター搭載」ね…


・ガンダムでも搭載するんじゃないか。


・こんなデカいのを作ってたら、すぐに日本は太平洋に沈められるぞ。


・アメリカの軍事費に比べたら、笑っちゃうくらい規模が小さいな。


・いいんじゃないかな。中国にビビってたらダメだよ、日本は。


・ドイツも軍拡してるみたいだから、また戦争が始まるな。





翻訳元:Japan: largest warship unveiled, Izumo-class helicopter destroyer launched in Yokohama. Aug 6, 2013


・中国人や韓国人なんて黙らせとけ。


・どこからみても「戦艦」じゃないか。


・さすがにかっこいいな。


・帝国の逆襲が始まるのか。


・かっこ良すぎ。フィリピンまで来て欲しい。


・どっからどう見ても空母なんだが。


・中国を牽制するためだろうな。中国は日本を含め、世界中を侵略しようとしている。


・日本の戦艦はやっぱり美しい。


・フィリピン人だけど、日本を支持します。


・ベトナムも日本を支持してるよ。


・来てみろよ、中国!


・今後、中国はもう少し態度に気をつけた方がいいな。


・まあ、間違いなく中国を牽制するためだろうな。


・ヘリコプター搭載っていうか、明らかにF-35を搭載するためじゃないか。


・ガンダムにトランスフォームするんだろ?


・次はステルス戦闘機でも作ってくれよ。


・中国なんてしょうもない中古の空母を買うくらいしかできないからな。


それでも中国で儲けなければならない日本人へそうだったのか! 中国




tweet Like hatena google+

[ 2013/08/11 15:33 ] 日本の政治 | CM(64)


最新記事

[ 13764 ]
帝国の逆襲とか言うな。
[ 2013/08/11 15:46 ] [ 編集 ]
[ 13767 ]
(中国朝鮮に対する)帝国の逆襲
[ 2013/08/11 16:05 ] [ 編集 ]
[ 13770 ]
これは空母じゃないけど、いざという時はちょこっと改造すれば空母にもなるんだよな。
甲板にちょこっと細工すればいいんだよw
[ 2013/08/11 16:15 ] [ 編集 ]
[ 13771 ]
誰が何と言おうと護衛艦ですw
[ 2013/08/11 16:20 ] [ 編集 ]
[ 13773 ]
たまたま空母みたいな形してるだけだし
[ 2013/08/11 16:32 ] [ 編集 ]
[ 13774 ]
何の気なしにドブ板通りいってきたが、自然に眼に入るんだよな
有り難や 有り難や
拝んでおいた

なにしろ海の向こうで無慮十数億の人々を苦しめている巨大暴力団が日本を狙っているのを彼らが防いでいてくれるんだからなぁ
[ 2013/08/11 16:34 ] [ 編集 ]
[ 13775 ]
>トランスフォーム
いずも「コンボイ!!!!!!!」
[ 2013/08/11 16:36 ] [ 編集 ]
[ 13776 ]  
あえて帝国海軍式に呼ぶなら、対潜水艦空母だな。当時はヘリは事件段階だし、ジャイロコプターを搭載する計画は実験中に敵潜水艦にあぼーん喰らって立ち消えになった。ソナーもレーダーも段違いだし、ガタイがでかいから原潜相手に張りこむこともできる。下駄履きの水上機を載せた、気休め程度のしょぼい対潜空母とは格が違うね。
[ 2013/08/11 16:37 ] [ 編集 ]
[ 13777 ]
空母に見えるけど、艦種はDDHだからこれは駆逐艦だよ
国内向けは護衛艦になってるけどな
[ 2013/08/11 16:38 ] [ 編集 ]
[ 13778 ]
中韓なんて何のメリットも無いただの泥舟なんかを
誰が好き好んで襲うかよ。
WW2は共産圏からの防衛、奴隷貿易からの防衛戦争だ!
21世紀の現代に置いて奇襲かけた方が負けなんだよ。
かまってちゃんもいいとこだよ
フィリピンもベトナムも襲う事を考えるんじゃなくて
入れない為の自衛を強化する方が先決。
兎に角ただただ無視し続け、そして粛々と防衛を固める
それだけでいい。

ただただ中韓からの企業を撤退させる事を考えるべきで
何も与えない事だよ。
[ 2013/08/11 16:38 ] [ 編集 ]
[ 13779 ]
中国も新たな空母を建造中だし油断ならないね
[ 2013/08/11 16:39 ] [ 編集 ]
[ 13780 ]
ここの管理人嫌い
[ 2013/08/11 16:40 ] [ 編集 ]
[ 13781 ]
フィリピンの調子いいコメントにはうんざり
[ 2013/08/11 16:40 ] [ 編集 ]
[ 13782 ]
実は「調査」捕鯨船です
[ 2013/08/11 16:47 ] [ 編集 ]
[ 13784 ]
少なくとも専守防衛のスタイルを変える事は無いので侵略戦争などあり得ない
故に東南アジア諸国の脅威たり得ない
そもそも領土範囲に不満があったのならSF条約など不服とし、受け入れてる訳がないのだ
日本の軍備増強で困るのは2020年までにグァム付近まで自国領海にするプランを立ててる中国と、昨今中華に事大する兆候の見られる反日の韓国くらいなものだ
[ 2013/08/11 17:11 ] [ 編集 ]
[ 13785 ]
東南アジアにとって戦前の欧米=今の中国というだけで、日本に利用価値がなくなったら手のひら返して韓国人化しそう
[ 2013/08/11 17:12 ] [ 編集 ]
[ 13786 ]
2000年代からハワイを基点として中国は西アメリカは東で統治しようとか
言っている中国にしたら他国の軍事力増強されるのはまずいよね
まあ中国の空母はあと数年で爆発自沈するでしょ
手抜き工事で
[ 2013/08/11 17:17 ] [ 編集 ]
[ 13787 ]  
ヘリが何故かディスられてる現状がただただ気に食わない

F35B載せるんでしょ?=F35B載せなきゃ意味が無いんでしょ?的な風潮
まあステルス戦闘機の航空母艦が凄いのは認めるが(ちゃんとカタパルトがあれば)
どんだけ対潜ヘリ舐めてんだよと
[ 2013/08/11 17:32 ] [ 編集 ]
[ 13789 ]
支那嫌われ過ぎワラタ
[ 2013/08/11 17:55 ] [ 編集 ]
[ 13790 ]
なんか英米、フィリピン、ベトナム人が日本の軍事を持ち上げてるコメント見ると日本に戦争させ利用しようとしてるようにしか思えないな。米英は、満州からロシアを排除するために、日本を援助して、ロシアと戦わせた。 米英は、満州から日本を排除するために、国民党を援助して、日本と戦わせた。みたいなな。

[ 2013/08/11 19:10 ] [ 編集 ]
[ 13791 ]
数日前までコメが殆どなかったのに・・・ 日本のまとめサイトに載ると
特アの恐ろしい程の連投コメ荒らしが涌くっぽいね
[ 2013/08/11 19:14 ] [ 編集 ]
[ 13792 ]
この記事何度目?
ここのブログは後追いの記事ばかり。
存在意義あるの?
せめて後から出す記事なら他のよりも充実してほしいけど
質と量で相当劣ってる。
[ 2013/08/11 20:05 ] [ 編集 ]
[ 13793 ]
海自の対潜哨戒能力って凶悪だよな。
[ 2013/08/11 20:24 ] [ 編集 ]
[ 13795 ]
進撃の帝国!!
[ 2013/08/11 21:18 ] [ 編集 ]
[ 13796 ]
空母=戦闘機用って考えてるからこれは空母じゃない。空母じゃないよ?本当だよ?
[ 2013/08/11 21:31 ] [ 編集 ]
[ 13797 ]
イギリスとオーストラリア様へ

これはクジラ用のまな板デス~♪ ウッヘッヘ
[ 2013/08/11 21:47 ] [ 編集 ]
[ 13798 ]
これは護衛艦です!名前は「空母」と言います、どうぞよろしく<(_ _)>
[ 2013/08/11 21:52 ] [ 編集 ]
[ 13799 ]
神様の故郷より
「いずも」   強いで。
[ 2013/08/11 22:28 ] [ 編集 ]
[ 13800 ]
[13792]
なら自分でやってみたらどうだ?そこまで言うなら自信があるんだろう?
[ 2013/08/11 23:24 ] [ 編集 ]
[ 13801 ]
これは護衛艦であり空母では無い
その証拠に艦載機もカタパルトも無いだろ?
次にこれの1.5倍サイズ奴を作るかもしれないが
それも護衛艦であり空母ではない
日本は震災の影響で軍縮を継続中だからな
支那に比べりゃ、軍事費なんてスズメの涙みたいなもんだ
[ 2013/08/11 23:39 ] [ 編集 ]
[ 13802 ]
空母なんてミサイル一発で沈んじゃうんだから、
アメリカの空母を守るために護衛艦は必要なんですよ。
空母戦を知らない土民どもには理解できないようだけども。
[ 2013/08/11 23:39 ] [ 編集 ]
[ 13803 ]
てゆかこれ空母じゃね?
[ 2013/08/11 23:48 ] [ 編集 ]
[ 13807 ]
>ヘリが何故かディスられてる現状がただただ気に食わない

誰もdisってないんじゃないの? シーレーン(?)防衛のために対潜水艦の戦力拡充が重要なのは分かるし、対潜ヘリでカバー可能な範囲が広がるんだろうなと想像もできる。
でもさ、対潜ヘリが活動できるのも自軍のエアカバーあってこそ。その意味で、固定翼の戦闘機を洋上で運用できる状況を望んでるんじゃないの? まあ、ローテーション組むから1隻だけじゃ足りない、航空隊新設の育成・維持等、云々、人も金も足りない現状では夢だと分かっていても。
[ 2013/08/12 02:46 ] [ 編集 ]
[ 13808 ]
対外的にどう思われるかって結構重要だよね
みんなF35積めそうって思われてるしそれが抑止になる
[ 2013/08/12 02:57 ] [ 編集 ]
[ 13809 ]
>>13780
嫌いだけの理由ならコメ書かずにそのまま去れ!
コメするなら何処がダメなのかその旨をしっかりと述べよ。

私の目の錯覚だろう・・・空母ぽく見えるが自衛隊が護衛艦って言ってるし。
[ 2013/08/12 03:13 ] [ 編集 ]
[ 13810 ] これが欲しいとあの時思ったんだよ
アメリカ軍が「おともだち作戦」で空母ミス、アメリカ流の護衛艦で駆けつけてくれたのを見た時、
地震大国日本だからこそ必要な物だと思ったんだよ。
これさえあれば日本国内だけでなく近隣アジアで災害なんかあった場合、即効で駆けつけ
人命救助活動が行なえる。
どこの国の人だろうとも人命優先こそが、先の大戦で大勢の方々を死なせた日本の次なる
使命だと俺は思っていて、これを戦争の道具としか見ない連中は、
逆に戦争がしたいだけの人間としか思えん。
[ 2013/08/12 07:02 ] [ 編集 ]
[ 13811 ]
画像の一枚ぐらい載せたらどうだよ
[ 2013/08/12 08:07 ] [ 編集 ]
[ 13813 ]
自国民の生命と財産を保障するための22DDHですね、わかります

[ 2013/08/12 11:25 ] [ 編集 ]
[ 13814 ]
砲塔が一個もないのに、なんでこれが「戦艦」に見えるんだろう。
[ 2013/08/12 11:28 ] [ 編集 ]
[ 13815 ]
つーか「護衛艦」なんて呼称は世界でも日本だけのものだし
[ 2013/08/12 11:31 ] [ 編集 ]
[ 13816 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/08/12 11:41 ] [ 編集 ]
[ 13820 ]   
どう見ても護衛艦だよな?中国は甲板がまっ平らなことになにか不満があるんだろうか?
[ 2013/08/12 14:45 ] [ 編集 ]
[ 13821 ]
進水しまったあとの日本人の興味は
オスプレイ搭載とか、F35より
二番艦24DDHの艦名に移行中
[ 2013/08/12 15:47 ] [ 編集 ]
[ 13824 ]
対潜ヘリって潜水艦にしたら空飛んでる潜水艦だからなぁ
見つかったら絶対撃沈されるから相手の潜水艦は近寄らないようにしかできない
[ 2013/08/12 17:59 ] [ 編集 ]
[ 13825 ]
次は300m級、レールガン主砲の護衛艦作ります。
[ 2013/08/12 19:18 ] [ 編集 ]
[ 13826 ]
ヘリ空母いいよね
災害派遣にも使えて安いみたいだし


これってF-35は積むだけなら詰めるんだろうか?
[ 2013/08/12 20:22 ] [ 編集 ]
[ 13828 ]
>・中国なんてしょうもない中古の空母を買うくらいしかできないからな。

いえいえ、中国はこれから本格的な空母を作るらしいですから、周辺国は気をつけないと
日本も「いずも」だけじゃだめでしょうね

>>13826
F-35Bならハリアーと同じようなものだから大丈夫だと思います
空母用のF-35Cは無理でしょう
[ 2013/08/12 21:29 ] [ 編集 ]
[ 13848 ]
>[ 13826 ]
F-35Bを積むだけなら積めるしとくに何もしなくても離着艦できるよ
ただこれは哨戒ヘリ空母兼輸送艦みたいなつくりしてるんで
F-35Bは10機足らずしか積めないしアホが言う様な空母的能力はないよ
災害派遣艦としてはもう最強だね
[ 2013/08/13 00:22 ] [ 編集 ]
[ 13867 ]
帝国の逆襲?wwwダースベーダーでも呼ぶか?w
[ 2013/08/13 08:13 ] [ 編集 ]
[ 13879 ]  
空母大和はまだですか・・・
[ 2013/08/13 22:10 ] [ 編集 ]
[ 13907 ]
※13777
まあ、DDHを文字通りに読むとヘリコプター付き駆逐艦な訳だけど、これまでのDDHの構造や運用思想を見る限り自衛隊の中の人的にはDD+HというDDの派生じゃなくて「DDH」というDDとは別の艦種(CVH的な)のつもりなんじゃないかと。
ていうかヘリコプター自体は既に普通のDDにも載ってるしね。
[ 2013/08/14 09:06 ] [ 編集 ]
[ 13913 ] お待ちしてます
管理人さんを含めこの記事にコメントされた方々是非この空母へ海自兵として志願して下さい。

志願されない場合は国防省より赤紙をお送り致します。

その時になってビビって失禁されませんように。

他人が乗るからと平和ボケしてんなよ。
お前らが載る事になるんだよ。

待ってろよ。逃げ出しても取っ捕まえて最前線へ送ってやる。


実戦も知らない奴らが、知った風な事言うな。



 
[ 2013/08/14 09:39 ] [ 編集 ]
[ 13923 ]
>>13913

君、バカ?
アニメの見すぎ?
素人を戦闘艦に乗せても、役に立たんよ。
[ 2013/08/14 16:31 ] [ 編集 ]
[ 13925 ]
>>13913

>実戦も知らない奴らが、知った風な事言うな。

最高に笑うとこ
湾岸戦争でも行ってきたのか?あんたはw

あと知識なさ杉なので言っておくけど、世界の殆どの国は「志願制」な。
この程度の常識くらいは知っておけよな。

あ、韓国や北朝鮮などの「後進国」は徴兵制です。
韓国の人ですか?
とりあえず日本から出て行ってくださいね。
[ 2013/08/14 18:34 ] [ 編集 ]
[ 13948 ]
>最高に笑うとこ
湾岸戦争でも行ってきたのか?あんたはw

あ~ぁアフガン、シリア、スダーン、コンゴへ行かせて頂きましたよ。


>あと知識なさ杉なので言っておくけど、世界の殆どの国は「志願制」な。
この程度の常識くらいは知っておけよな。

お前は知識だけじゃなく文章読解力もないなよ~く読み直せよ。だから志願しろと書いてあるだろ。把握しろよ。

>あ、韓国や北朝鮮などの「後進国」は徴兵制です。
韓国の人ですか?

直ぐに人種差別的な言い方するなお前は何様のつもりだよ。只の心の狭い平和ボケ野郎だろ。

>とりあえず日本から出て行ってくださいね。

出て行くのはお前の方だよ使えない奴みたいだから弾の盾ぐらいにはなるだろ。志願してやるぐらい言えない〇玉の小さい奴。


>君、バカ?
アニメの見すぎ?
素人を戦闘艦に乗せても、役に立たんよ。


お前も志願する気ないな
アホか当たり前だろ。
お前訓練って言う言葉知ってるか?
使えないようだからお前も弾の盾にして頂きなさい。

武器が平和や人を守れるなんて時代遅れなこと信じているんじゃないだろうな。核があったって紛争が無くならない事は小学生でもわかるだろ。既に核でさえ抑止力になっていないんだよ。
国連の核軍縮会議の議事録検索して読んでお勉強してごらん。

あっ英文読めないんだっけ?ごめん、ごめん。

イラクが大量破壊兵器を持ってると米国、英国が言って、それを検証も国会にも図らず真っ先に支持表明したアホの小泉みたいな奴が自衛隊のトップになる自衛隊なんぞ、いくら良い兵器作っても大人のオモチャなだけで税金の無駄。

米英は戦後検証して謝ったのに小泉は検証も謝りもせずトンズラこいた卑怯もの。

お前ら今、米国のイラク、アフガンの退役兵の6人に1人がPTSDで自殺している事も知らないだろ。戦死した人数より多い事も知らないだろ。

君らこそ、もうチットお勉強しようね。読解力と英語もね。



じぁまた


来ねえよ。:p



 
[ 2013/08/15 04:57 ] [ 編集 ]
[ 13964 ]
これが真なる厨二病か。ちょっと痛過ぎるぞ。
(アフガン、シリア、スーダン、コンゴの四ヶ国で活動しているPMCや傭兵部隊はないし、アジア系は目立つので個人の短期契約は見送られている筈だしな。インドやミャンマーか、戦場カメラマンなら四ヶ国でも有り得るけど)
[ 2013/08/15 18:03 ] [ 編集 ]
[ 13965 ]
いやいやMSFってのも考えられる。
[ 2013/08/15 19:30 ] [ 編集 ]
[ 14024 ]
>ガンダムでも搭載するんじゃないか。
すまんがそれはホワイトベースやアーガマを作るまで待っててくれw
多分波動砲を積んでマゼラン星雲まで行ける奴を作るほど待たせることはないと思うからww
[ 2013/08/16 07:29 ] [ 編集 ]
[ 14173 ]
なんか変な人がいるな
そんなことはどうでもいいが、帝国の逆襲ってなんかいいな
[ 2013/08/17 22:56 ] [ 編集 ]
[ 14352 ] 正論!!
中国、北・南朝鮮がいなければ、護憲。いるから改憲。
[ 2013/08/19 21:01 ] [ 編集 ]
[ 16012 ]
スーダンを書き間違えるようなノータリンには言われたくないなぁ
スダーンってなんだよwwww東京交響楽団の指揮者しか出てこねーぞ?www?wwwwww
[ 2013/09/14 00:50 ] [ 編集 ]
[ 16210 ]
 まあ中国なんて空母を持っても今の段階じゃ使い道ないんですけどね、仮に使う場面があるとしたらアジア中を影響下に置いて更に戦線をアジア外まで拡大する時だけど中国の場合は他所の国に攻め入った瞬間に“中国共産党vsアジア諸国+大正義アメリカ+中国国内の不穏分子”で瓦解するしかないし
[ 2013/09/15 13:46 ] [ 編集 ]
[ 17382 ]
支那は太平洋とインド洋にでれなければシルクロードだけで14億を養い自給自足の生活をしなければならない。平時には自由航行できるが戦時になれば支那は太平洋にもインド洋にもでられない。ABCD包囲網を受けた戦前の日本と同じである。支那が尖閣と沖縄がほしいのは航路としてほしいのである。この航路が確保できるまで開戦はしないであろう。反対にいえばこの航路を確保するまで決してあきらめないであろう。
[ 2013/10/03 20:48 ] [ 編集 ]
[ 20088 ]
>かっこ良すぎ。フィリピンまで来て欲しい。

もう少し待っててね。
いずもは間に合わないけどいせが救援に向かいます。
[ 2013/11/15 05:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL