海外から見た日本 - 海外の反応、日本に対する世界の評価


海外から見た日本トップページへ 
ブログ移転のお知らせ
このブログは以下のブログに移転します。

わんだーらぼ
http://wonderlaboratory.com

お手数ですが、登録の変更をお願いします。
しばらくはこちらのブログでも更新します。

小池百合子氏が当選、女性が初めて東京都知事に…海外の反応

舛添要一前知事の辞職に伴う東京都知事選挙は、2016年7月31日に投開票が行われ、無所属の新人で元防衛大臣の小池百合子氏が当選、東京都知事に初めて女性が就任することになりました。小池百合子氏は、次点である自民、公明の推薦を受けた元総務相の増田寛也氏に100万票を超える差をつけて圧勝。
東京都知事選挙は開票が終了しました。
▽小池百合子(無・新)当選、291万2628票。
▽増田寛也(無・新)179万3453票。
▽鳥越俊太郎(無・新)134万6103票。
▽上杉隆(無・新)17万9631票。
▽桜井誠(無・新)11万4171票。
▽マック赤坂(無・新)5万1056票。
▽七海ひろこ(諸派・新)2万8809票。
▽立花孝志(諸派・新)2万7241票。
▽高橋尚吾(無・新)1万6664票。
▽中川暢三(無・新)1万6584票。
▽山口敏夫(諸派・新)1万5986票。
▽岸本雅吉(無・新)8056票。
▽後藤輝樹(無・新)7031票。
▽谷山雄二朗(無・新)6759票。
▽武井直子(無・新)4605票。
▽宮崎正弘(無・新)4010票。
▽望月義彦(無・新)3332票。
▽山中雅明(諸派・新)3116票。
▽今尾貞夫(無・新)3105票。
▽内藤久遠(無・新)2695票。
▽関口安弘(無・新)1326票。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616111000.html


小池 百合子(こいけ ゆりこ、1952年〈昭和27年〉7月15日 ‐ )は、日本の政治家、ニュースキャスター。自由民主党所属。自由民主党無電柱化小委員長、自由民主党国際人材議員連盟会長。
参議院議員(1期)、衆議院議員(8期)、総務政務次官(細川内閣)、経済企画総括政務次官(小渕第2次改造内閣・第1次森内閣・第2次森内閣)、環境大臣(第5・6・7代)、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)、防衛大臣(第2代)、自由民主党広報本部長、自由民主党総務会長(第49代)などを歴任した。

小池百合子 - Wikipedia

小池百合子

スポンサーサイト



[タグ] 東京
[ 2016/08/01 09:03 ] 日本の政治 | CM(6)

日本のポケモンGOプレイヤーはマナーが悪いのか?…海外の反応

スマートフォンの人気ゲーム『ポケモンGO』が世界中で人気を博し、それに伴って様々な問題も起きているようですが、日本のポケモンGOプレイヤーはマナーが話題になっています。

Twitterに投稿されているのは、日本のポケモンGOプレイヤー達が公園などに置いていったゴミの写真。レアなポケモンが出ると噂の公園でゴミが散乱しているようです。一方ではそのゴミを拾いながらプレイする人もいるようですが。

















































ポケモンGO

[タグ未指定]
[ 2016/07/30 16:33 ] 日本の社会 | CM(3)

広島の平和記念公園、『ポケモンGO』の削除を要請…海外の反応

広島市が『ポケモンGO』の開発元であるナイアンティック社に対して、平和記念公園からポケモンを出現させないように要請していることがわかりました。

社会現象となっているスマートフォンの人気ゲーム『ポケモンGO』では、ゲーム内でアイテムを入手するための「ポケストップ」や「ジム」が名所旧跡に指定されいます。平和記念公園にもいくつか「ポケストップ」や「ジム」があり、ポケモンもたくさん出現するようになっているようです。
平和記念公園内には、ゲーム内のアイテムを入手できる「ポケストップ」が、原爆死没者慰霊碑など約30か所に設置されている。また、「原爆ドーム」と「原爆の子の像」、「祈りの泉」の3か所は、ポケモン同士を対戦させる「ジム」に登録されている。

市緑政課の担当者は、「アプリの配信以降、ゲームだけを目的としたプレイヤーが数多く公園を訪れるようになった」として、「公園の雰囲気は一変した」と声を落とす。実際、市には「訪問しづらくなった」「異様な雰囲気」との苦情が数多く寄せられているという。

http://news.livedoor.com/article/detail/11819643/



ポケモンGO

[タグ未指定]
[ 2016/07/29 16:03 ] 日本の社会 | CM(0)

ついに『ポケモン』が実写映画化!『名探偵ピカチュウ』を元にしたストーリーに…海外の反応

スマホゲームの『ポケモンGo』が世界中を席巻する中、ついに「ポケットモンスター」が実写映画化されることがわかりました。映画化の権利を得たのは『ゴジラ』や『パシフィック・リム』などのレジェンダリー・ピクチャーズ。製作は2017年から始められる予定であるとのことです。配給は日本以外ではユニバーサル・ピクチャーズが、日本では東宝が行うそうです。

ストーリーの元になるのはニンテンドー3DS用ゲームソフト『名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~』であるということです。



名探偵ピカチュウ

[タグ] 映画
[ 2016/07/22 12:33 ] 日本の娯楽 | CM(0)

中国の愛国主義者がケンタッキーフライドチキンやiPhoneの不買運動…海外の反応

中国が主張する南シナ海の管轄権がオランダ・ハーグの常設仲裁裁判所で否定される判決が出た後、中国の各地でアメリカ系企業の製品に対する不買運動が行われています。判決を支持し、南シナ海で「航行の自由」作戦を続けるアメリカに批判の矛先が向いたようです。
河北省唐山では17日、デモ隊が店の前で国歌を歌い、「あなたが食べたのは米国のケンタッキー、捨てたのは祖先のメンツ」と書かれた横断幕を掲げ、食べないよう訴えた。店内で食事中の客をデモ隊が取り囲み、「米国製品をボイコットしろ」と叫ぶ動画などもネット上に掲載されている。

ニュースサイト「浙江在線」によると、杭州の建築用品会社は社員に対し、米アップル社製スマートフォンのiPhoneを回収し、支給した現金で国産スマホに買い替えることを命じる通知を出した。

http://www.asahi.com/articles/ASJ7N52G6J7NUHBI027.html









中国が絶対に日本に勝てない理由
[タグ] アメリカ 中国
[ 2016/07/21 13:33 ] 国際 | CM(3)
おすすめの記事